ジャパン峠プロジェクト【パンフレットVol.8】販売中
2025.01.04
全ての峠を制覇した時
あなたが手にしてるものは
ステッカーだけではないだろう…
昨年8月より、やくらい薬師の湯ではジャパン峠プロジェクトによる〈 鍋越峠ステッカー 〉を販売中!
宮城県加美町と山形県尾花沢市を結ぶ国道347号線の象徴となるステッカーになります。
全国各地からたくさんの方々にお越しいただき、今や設置中のお名刺ボードは二枚目が埋まろうとしています😊
加えて昨年12月より、ジャパン峠プロジェクトのパンフレットを取扱開始!
峠の魅力はさることながら、全国各地の販売店情報や優待協力店、イベント情報、人との繋がりやたくさんのコメントなど、言わば”ジャパン峠プロジェクトの全て”が記載されています😆
そんなパンフレットを、現在やくらい薬師の湯で取扱中!!
付録の限定ステッカーは3種類!何が出るかはお楽しみ♫
「なんとなく興味はあったけど…」
「物珍しいからとりあえずステッカーを買ったが…」
「なにか趣味を見つけたい…」
販売ブースやSNS投稿を見てこう思った方もいるのではないでしょうか。
取扱中のパンフレットには、その思いや謎が全て解決する事柄が記載されています!
少しでも興味を持った方は、是非一読してみてくださいね!😊
そして現在、東北の販売店はやくらい薬師の湯だけ!
パンフレットを読んでジャパン峠プロジェクトの全貌を知ったら、鍋越峠からプロジェクトをスタートしてみよう!😆